どうも篠原です。私のブログを楽しみにしている読者にみなさん、僕ですよ。クリスマスまであと一ヶ月ですが女性のみなさん、私の予定は空いてますよ。
私は11月28日に開催される電子情報通信エネルギー研究会に出るので発表練習を行っています。研究会は質疑応答の時間が長いため、普段から自分の頭で考え研究をしっかりと理解していなければ質問には答えられません。練習中に鵜野先生や研究室のメンバーから質問をしてもらっても答えられないことが多く自分の研究への理解の浅さが身に沁みまして、研究は大変だなあと思う次第です。
同じ研究室のある友人は実験に成功し国際学会への参加の目途が付きました。また同じ研究室の別の友人はアローラ地方に旅をしに行きました。一方で私は新しい実験や楽しい旅どころか、それを行うための新たな基板の製作すらままなりません。自分の計画性のなさが招いた事態ですが、少々落ち込みマスネ...ああ...彼らが羨ましいです...
発表練習中の写真を撮影しようと思いましたが、鵜野先生が「自分を客観的に見るために」と撮ってくれた動画しかありませんでしたので今回は写真は無しです。私の写真を楽しみにしていた女性のみなさんごめんなさい。
そんなこんなで、研究生活の進捗の谷間にいる篠原から報告でした。
0コメント